高星学習塾で学んだ生徒達のエピソード
受験の2ヶ月前に入塾し……
模試の成績が落ち続けて不安になり、友達のツテで、高校受験2ヶ月前に入塾。併願の私立高校に合格し、本命の都立高校にも受かった。ここ(弊塾)に来なかったらどこの高校にも行けなかったと思う、と本人語る。
Y.Y
ここでの勉強の仕方は大学のゼミでも役に立った
中2よりはるばる静岡から通塾。当初は英語も数学もほとんど理解できなかった。両科目とも基礎から見直し、辞書を使った勉強の方法を学んで適用していった。徐々に落ち着き、勉強が受け身ではなくなり、中堅の私立高校に合格した。大学ではディベートやゼミ研究などを積極的に行い勉強を楽しみ、超大手の旅行会社に就職した。因みに、勉強の技術を知らない大学の仲間達は、主体的でないと学べないゼミ研究では途方に暮れていたとのこと。
Y.N
中学時代、野球に明け暮れていたけれど……
野球部の部活が終わり、中3の6月より入塾。英語の成績が、1学期ごとに、3 → 4 → 5 と上昇していき………… 第一志望の高校へ合格することが出来た!
R.H
大手進学塾との並行通塾
小6より通塾。中学受験のために大手進学塾に通っていたが、講師との確執や多すぎるカリキュラムにまいってしまい、当塾に並行して通うことになった。どんな質問にも迅速に対応する当塾のシステムがはまり、未消化のカリキュラムが処理されていった。不満や悩みなどについても気軽に話すことで精神的なサポートも得られ、無事超難関の志望校に合格できた。
服部さん
10倍の警視庁に合格!
中2より通塾。基礎学力がなく、数学と英語に至ってはほとんど点数がないに等しい状態だった。2年間にわたる指導の結果、徐々に学力を向上させ、第一志望の公立高校に合格した。その後、当塾の初の試みとなる公務員試験の指導を受けた結果、約10倍の競争率の難関を突破し、見事警視庁に現役合格を果たした。
渡辺くん